ものづくりの力で
人生を豊かに

私たちは農業・IT・eスポーツ・ものづくりを通して
社会参加をサポートする就労継続支援B型事業所です。

Concept

本気のものづくりで日本一の事業所へ

当施設は本気で「ものづくり」に取り組み、日本で一番の事業所を目指しています。

ものづくりを通してすべての人に笑顔と豊かさを届けることを使命とし、いまより少しでも豊かな人生を送れるように、一日一日をど真剣に生き、毎日の中に継続的なチャレンジを創り出しています。

※音声を再生するにはミュートをONにしてください

Feature

施設の特徴

01

いまより、少しでも豊かな人生を

小さな一歩の積み重ねが、人生を大きく変えていきます。

Lilyは、ものづくりを通じて、一人ひとりが昨日より今日、今日より明日と、少しずつ豊かさを実感できる毎日を目指しています。

02

一日一日をど真剣に生きる

限られた時間の中で、本気で取り組むからこそ生まれる価値があります。

Lilyは日々のものづくりに真剣に向き合い、誠実さと情熱を持って挑み続けています。

03

毎日の中に継続的なチャレンジを創る

挑戦があるから、成長が生まれます。

Lilyは日常の中に小さなチャレンジを積み重ね、常に前進し続けることで、新しい可能性と未来を切り拓いていきます。

Work

主な作業内容

1革作り・製造・販売

Lilyものづくり農業ビレッジでは、革職人の実績を活かし、企画・製造・販売・発送までを自社で行います。

作業内容は型抜きや張り合わせ、コバ磨きなど基礎から学び、週1回の講習で技術を習得。将来的には縫製や染めも挑戦でき、革職人としての就職も目指せます。

2農業

Lilyものづくり農業ビレッジでは、畑で野菜を育て、収穫し、管理や販売までを行います。

自然と向き合い健康的な身体を目指しながら、就労の第一歩や農あるライフスタイルの発見、自立へのサポートにつなげていきます。

3IT・パソコン業務

Lilyものづくり農業ビレッジでは、自社製品の販売促進に向けたLINE運営・HP更新・SNS発信などを行います。

写真加工や動画編集も学べ、MOS検定や動画編集講習でITスキルの習得が可能です。初心者でも安心して取り組め、技術に応じた特別工賃も得られます。

4eスポーツ

Lilyものづくり農業ビレッジでは、eGrab主催のeスポーツ大会の運営やサポートを行います。

eスポーツを通じて挑戦とチームワークを育み、IT・ICT教育と組み合わせて自己肯定感の向上や障害者雇用を支援します。

Report

活動報告

記事が見つかりませんでした。

Partner

提携先の企業

革作り・製造・販売

Lilyleather Design

LilyleatherDesign(リリーレザーデザイン)は「ものづくりを通して全ての人に笑顔と豊かさを創りだす」をコンセプトにしたオーダーメイド革製品を製造・販売しています。

eスポーツ

株式会社Mjup

株式会社Mjupは「生きづらさを抱える方たちが輝ける未来を創る」をコンセプトにした、eスポーツ事業をされている会社です。

農業

渡邊ファーム

渡邊ファームは、豊富な野菜の栽培を行い、消費者に安全・安心な農産物を届けるため、極力農薬を使用せず、有機堆肥による栽培をおこなっています。

Access

アクセス

事業所名就労継続支援B型事業所
Lilyものづくり農業ビレッジ&IT/eスポーツ
指定番号
所在地〒566-0064 大阪府摂津市鳥飼中2丁目4-36 2F
地図を見る
電話番号TEL:0726-29-9007
FAX:0726-29-9010
営業時間10:00 〜 15:00
定休日日曜日
駐車場当施設は駐車場はございません
※ご利用者様は当施設から出ている送迎車をご活用ください
SNS Instagram
YouTube